プロフィール

プロフィール

ご覧いただきありがとうございます。

当サイト運営者の mochi と申します。

mochi liveでは、『教育』や『生活に則したお金の話』を中心にお届けします。

我が家のリアルな経験談がベースになっているため、登場する愛娘たちと、サイトコンテンツについてご紹介します。

mochi family の紹介

夫と私、愛娘2人の4人家族です。

夫は当サイトには出没しませんので、紹介は割愛いたします(笑)。

不仲なわけではありませんw

運営者

プロフィール
mochi

まずは私から。

  • 名前:mochi
  • 職業:会社員
  • 職種:教育系サービス 広報
  • 趣味:キャンプ、宅飲み
  • 資格:AFP、簿記2級、運転免許

毎日片道1時間かけて、都内の教育系サービス会社に勤めています。

法人営業やカスタマー等の経験を経て、広報を6年以上担当しています。

プロフィール
mochi

とは言え、割とアナログな会社なので、パソコンにはとても疎いです;

新卒で入社した今の会社は好きですが、もぅ少し娘たちとの時間を増やしたい、子ども達に『おかえり』を言ってあげたい、との想いから当ブログを始めました。

何の知識もないゼロからのスタートですが、娘たちとの未来のために、娘たちとの”今”を綴りたいと思っています。

プロフィール
mochi

続いて愛娘たちを紹介します。

姉妹なのに、全く性格が違うんですよ!

長女:小学生

プロフィール
ゆっちゃん

はい!次は私の番ね☆

  • 名 前:ゆっちゃん
    年 齢:7歳(小学2年生)※2020年4月時点
  • 習い事:公文、習字、スイミング、体操、通信教育
  • 性 格:嫌いなものから先に食べるタイプ
        今頑張って後で楽したい人
        負けず嫌いの頑張り屋
        失敗するくらいならやりたくない派
        一度始めたら最後までやり通す
        周りをよく見て調整できる
        面倒見が良いお姉さん

長女はとてもしっかり者の頑張り屋さんです。

習い事は一度自分で始めたら、どれだけ辛くても、途中でやめることはありません。

そのため、1週間のスケジュールはこんな感じです。

  月曜日:習字
  火曜日:公文
  水曜日:スイミング
  木曜日:2週間に1回ZOOMテスト
  金曜日:公文
  土曜日:体操
  日曜日:おやすみ

プロフィール
mochi

頑張りすぎて体調を崩さないか、心配です;

プロフィール
ゆっちゃん

私が頑張るって決めたんだから良いの!

\娘が一番気に入っている家庭学習用教材です/

玉井式『図形の極み』体験版教材を無料でGETする方法
全80ページ!玉井式『図形の極み』体験版テキストをタダでGETする方法とはある方法で、全80ページもの図形の極み問題集をタダでGETしました。ここでは、玉井式『図形の極み』の問題を無料で手に入れた方法と、問題集の中身を写真つきで紹介します。玉井式は有名私立校や受験指導校にも高い評価を受けています。その理由は問題をみれば一目瞭然。中学受験を考えている方は、ぜひ無料体験版問題集で実力試しをしてみてください。...

次女:年長

プロフィール
ふーちゃん

やっと私の番ね☆

  • 名 前:ふーちゃん
  • 年 齢:5歳(年長)※2020年4月時点
  • 習い事:習字、通信教育
  • 性 格:好きなものから食べるタイプ
        天真爛漫で愛され上手
        保育園のカリスマ(らしい)
        興味をもったらとりあえずやってみる
        ムリして頑張らず心のままに生きる人
        将来どうなるかより今が楽しい方が良い
        お姉ちゃん大好きな妹ちゃん

次女は本当に自由人で、『今』楽しいことを優先します。

そのため、チャレンジ精神は旺盛なのですが、楽しくないと思うとすぐにやめてしまいます。

大好きなお姉ちゃんを見て、公文や体操に通った時もありますが、半年足らずでやめてしまいました。

プロフィール
mochi

意のままにやめさせる私にも問題があるかもですが…

プロフィール
ふーちゃん

楽しくない事をムリしてやっても意味ないじゃん!

\それでもZ会だけは3歳から続いています!/

Z会幼児コース教材の魅力
Z会幼児コースは何歳から?3歳年少に始めたその後の成長とは「Z会幼児コースってどんな内容?」「幼児教育としての、Z会の効果はあるの?」「Z会幼児コースのメリット・デメリットを知りたい」いう方へ、実際に3歳(年少コース)から5歳(年長コース)まで学習を継続している娘の成長の記録をご紹介します。...

当サイトのコンテンツ

  1. 生活に即したお金の管理方法
  2. 幼児〜小学生の通信教育
  3. 子ども部屋や子育ての事

生活に即したお金の管理方法

1つ目は、『AFP資格をもつ2児のママ』という立場から、生活に必要なお金の話をしています。

生活費ってどうやって決める?
教育費の貯め方は?
家を買う時の予算の決め方は?

等など、大切な家族ができた時に必要な、私のお金の管理方法を紹介しています。

\我が家の家計管理法です/

家計の管理方法
家計管理のやり方とは?生活費は平均額ではなく割合で決める「食費はいくらが普通なの?」「我が家の家賃は高すぎる?」「いくら貯金をすれば安心して暮らせるの?」など、家計管理を任されたママさん(パパさん)には不安がつきもの。 ここでは、家族に応じた家計の管理方法をご提案します。...

幼児〜小学生の通信教育

2つ目は、先に紹介した娘たちの家庭学習についてのお話です。

性格の全く違う娘たちが、実際に取り組んだ学習の軌跡を公開しています。

つまり、全て体験談です!



将来、自分のなりたい夢を追いかけるためにも、勉強は必要だと考えています。

無理なく、楽しく、子どもの可能性を広げるために、取り組んでいます。

プロフィール
mochi

家庭学習を検討中の方のお役に立てれば幸いです。

\失敗談も赤裸々に公開しています/

くもんは何歳から始める?
公文は何歳から始める?おすすめは6歳!4歳から公文式学習を始めた失敗談「公文式教育に興味はあるけど、何歳から始めれば良いの?」「幼児がくもんでの学習についていけるの?」「公文式学習の良さって何?」という疑問にお答えします。結論を言うと、ベストは6歳です。長女が4歳から始めた失敗談を、赤裸々にお伝えしていきます。...

子ども部屋や子育ての事

最後は、我が家の子ども部屋や家遊び、子育てが楽になったグッズについてのお話です。

勉強はもちろん大切ですが、小さいうちは、思いっきり身体を動かして遊ぶことが一番大切だと思っています。

そのため、天気の良い日は公園で、雨の日は家の中で身体を動かせるよう工夫しています。

共働きで子どもとの時間が少ない分、ワクワク楽しい時間を少しでも増やせたらと願っています。

2段ベッドにすべり台をすけました
二段ベッドに滑り台をつけました|簡単DIYで子どもが楽しめる2段ベッド作り2段ベッドをただ寝るだけの空間にするのはもったいない!ワクワクするような子ども部屋を作ってあげたい!家の中でも体を動かして遊んでほしい!そんな思いからDIYした「すべり台付き2段ベッド」をご紹介します。...

さいごに

mochi-family2

最後までおつき合いくださりありがとうございます♡

当サイトは、大きくなった娘たちに読んでもらいたい、と願いをこめて綴っています。

全てが、娘たちの生きた軌跡であり、娘たちが母親になった時に知ってほしい経験談です。

今、お母さんである皆さまにも、少しでもお役に立てれば幸いです。

おまけ

長女が4歳になった頃、お腹の中にいた時の事を覚えているか聞いたことがあります。

すると、『さくらちゃん』というお友達がいて、よく浮き輪でプカプカ遊んでいたと言うのです。

さくらちゃんはいつしか消えてしまったらしいのですが、今もなおその記憶は鮮明に残っているそうです。

そして5歳の頃、お誕生日の時に、『ママの子に生まれてきてくれてありがとう♡』と言うと、『ゆっちゃんが自分でママを選んだんだよ!』と言うのです。

『お空の上から、皆でどのママにするか決めるの。私があのママにするーって言ったら、神様に ″あのママは怖いぞ~?” って言われたんだけどね、私はママにしたの!』と。



これが本当の話かどうかはわかりません。

ただ、娘が私を『ママ』にしてくれたことは事実ですし、私はゆっちゃんが本当に選んでくれたのだと信じています。


そんな娘たちのためにできる事を、これからも精いっぱい考えて、一緒に成長していければと思います。