遊び

1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)

1人遊び(室内)
1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)
ママさん

子どもに構ってあげられない時、子どもが一人でできる遊びってないかしら。

「休日子どもが家でできる遊びが知りたい」
「家事で手が離せない時、子どもに一人で遊んでいてほしい」

そんな悩みを解決します。

1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)
mochi

1人遊びだけでなく、遊びの重要性についても言及します。

\子どもの気をひく映像サービスはこちら/

休日の暇つぶし
休日の暇つぶしに最適!子育てママにおすすめのDVD宅配とVOD3選「子どもに構ってあげられない時の暇つぶしが知りたい」「休日は家でゆっくり過ごしたい」「YouTubeだと親の目が行き届かなくて心配」そんな悩みを解決します。...

1人でできる家遊びと暇つぶし

一人で家で遊ぶ

外に遊びに連れてってあげられない時、家事に忙しくて手が離せない時にも、子どもが一人でできる家遊びを10個紹介していきます。

いらない箱で工作

工作

これは先日子ども達と作ったパチンコゲームです。

いらない箱を切って、割りばしと卵のパックを使って工作しました。



ビー玉が通るように工夫するのに手こずっていました。

工作は家にあるものでもできますが、市販の工作キットは安くてクオリティの高いものが多いので、夏休みなどにチャレンジしてみるのも良いですね。

  • 家にある材料で工夫を凝らすことで創造力が育つ
  • 完成させることで成功体験が積める
  • 市販の工作キットも安いものが多い
エレキット ビットさん MR-9109 パソコンを使わないプログラミングロボ ELEKIT イーケイジャパン プログラミング 工作キット
1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)
mochi

工作はやりだすと半日はかけられるので、良い時間つぶしになりますよ☆

1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編) 1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)

家の中でもしっかり運動

トランポリン

子ども達にはめいいっぱい体を動かしてほしいですよね。

雨の日などでどうしても外に出られない時のために、家の中に運動ができるツールがあると良いですよね。



ちなみに我が家には、トランポリン・すべり台・鉄棒があります。

すべり台は2段ベッドにつけただけなのですが、気になる方はこちらの記事もご覧ください☆

  • 雨の日でも室内で身体を動かせる
  • 身体を動かすとストレス発散になる

\5歳の娘は空中前回りができるように/

1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)
mochi

もともとは手すり付きのトランポリンでしたが、子どもが成長したので外しました。

Amazon プライムは必須

Fire TV stick

子どもがいるご家庭であれば、Amazon Fire TV Stick は必須です。

テレビに接続してwifiにつなぐだけで、Prime Video、YouTube、Hulu、Netflixなど、豊富な映画やアニメを大画面で楽しめます。



さらにプライム会員なら、Prime Videoのうち会員特典対象の作品が追加料金なしで見放題です!

Amazon Fire TV Stick買い切りです。月額利用料などなく利用できるので、家計にも優しい最強アイテムです。

  • Amazon Fire TV Stick は買い切りで利用できる
  • YouTubeやアニメ、映画が大画面で見れる
  • 月額500円のプライム会員になれば有料作品も見放題

Amazon Fire TV Stick は楽天やYahooでも購入できますが、Amazonが一番安く購入できます。

新登場 Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属

\有料アニメも見放題!今ならAmazonプライムが30日間無料/

Amazon プライム

1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)
mochi

プライム会員だとクレヨンしんちゃん等の映画も見放題ですよ。

\Amazonを完全無料で利用する方法を公開/

毎日暇でつまらない
毎日暇でつまらない人のAmazon活用術|無料体験で子どもも大人も大満足「ずっと家にいると、毎日暇で退屈なのよね。」「休校期間が長引いて毎日暇でつまらない」「お金をかけずにできる暇つぶしを知りたい。」そんな悩みを解決します。Amazonの無料体験サービスから、自動更新しない方法まで解説していきます。自動更新をオフにして、安心して利用しましょう。...
1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編) 1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)

ヨギボーMAXを使った遊び

Yogibo

我が家では、大きなソファをやめてYogibo Max (ヨギボー マックス)を購入しました。

大型のビーズクッションなので、ソファとしても使用可能です。

しかし我が家では、子どもの遊び道具になることも。



逆立ちや側転練習のクッションにしたり、Yogiboを立ててなだれ込んで遊んだり…

子ども達の発想力はすごいですね。

  • ソファ代わりになる魔法のビーズクッション
  • 子ども達が安全に遊ぶ道具になる

\今ダケ!通常7,000円以上する送料が楽天で無料!/

1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)
mochi

私は7,000円以上の送料を払って買ったので、ちょっとショックです。

アレクサとクイズ大会

エコードット

Echoシリーズの中で一番人気のEcho Dot

Alexaに話しかけるだけで、音楽の再生や質問に答えてくれます。

「アレクサ、なぞなぞ出して」
「アレクサ、ダジャレ言って」

と話しかけるだけで遊び相手になってくれます。



他にも、子育てママ必見の機能がたくさんあるので、気になる方はこちらの記事も見てください。

  • ちょっとした時間つぶしになる
  • アレクサが話のネタを作ってくれる
  • 子どもの相手以外にも子育てに役立つ
アマゾン エコードット 第3世代 新品本体 Echo dot 4色 amazon

小学生におすすめの読書

おしりたんてい

時間がある時こそ読書を薦めたいですよね。

一番良いのは、親の読書姿を子どもに見せること。

口で「本を読みなさい」と言うより100倍効果があります。



そして、最初は少し年齢より優しめの本を選ぶ事。

一緒に本屋さんや図書館へ行って本人に選ばせるのも良いですね。

  • 子どもに読書してほしいなら親が読書する姿を見せる
  • 少し優しめの本から始めると取り組みやすい
  • まずは子どもの好きな本から始める
1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)
mochi

最初はまんが仕立てのものから始めると、読書習慣がつきやすいですよ。

1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編) 1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)

ふだんと違った折り紙遊び

折り紙

折り紙は知育としても注目されている遊びです。

手先を使った遊びは、脳の発達に良いと言われています。



折り紙は、角と角を合わせるのに集中力を養い、1枚の紙が全く違うものに変化することで創造力が育ちます。



折り紙の本は難しいものも多いので、大人が一緒になって試行錯誤取り組む姿を見せるのも、子どもの心の成長に好影響を及ぼします。

  • 細かい作業を通して集中力がつく
  • 折り紙の変化を追うことで創造力が育つ
  • 大人の真剣な姿を見せることができる

\完成品を飾ると子どものやる気もUP!/

1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)
mochi

折り紙は保育園から老人ホームまで広く取り入れられるくらい、知育に良い遊びなんですよ。

1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編) 1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)

人気者になれる手品

あやとり手品

こちらも知育に繋がる遊びです。

トリックを理解し、相手をだます為にタネを隠さなければなりません。



練習を重ねて人前で披露する経験も積むことができます。

家族や友達にうまく手品をできた時は、大きな成功体験に繋がります。

  • トリックを理解するのに脳を使う
  • 人前で披露することで成功体験が積める

\子どもにも取り組みやすい優しめ手品/

1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)
mochi

娘は、あやとりやトランプから始めました。

創造力を育むお菓子作り

クッキー作り

お菓子作りは、男の子女の子関係なく取り組みたいですね。

小学校低学年のうちは、まだ大人と一緒にやることが多いと思いますが、小学校3年生くらいを目途に、少しずつ子どもだけで取り組ませてみましょう。



料理の手順を考えたり、材料を測ったり。ただの粉から全く違うお菓子が出来上がる様を間近で見る経験は、子どもの好奇心を刺激します。



また、トッピングなどもできれば、創造力を育めますね。

お菓子作りであれば、火を使わずにできるものが多いので、パパやママも安心です。

  • 好奇心と創造力を育める
  • 火を使わずにできるので安全

\お菓子作りもトッピングも楽しめる/

1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)
mochi

分量を間違えると失敗するお菓子作りは、良い失敗経験にもなりますよ。

1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編) 1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)

時間を決めてならテレビゲームもあり

1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)

テレビゲームをよくやる子は理系脳になりやすい、と聞いたことがあります。

特に、RPG系のゲームが良いのだとか。



理系脳を育てるには、「筋道を立てて考える力」が必要です。

ゲームを通して、情報を整理し、その先の展開を想像し、結果に導くプロセスを自然と身につけられるのかもしれません。



ただし、テレビゲームは依存性が強いので、大人がしっかり管理してあげる必要はありますね。

  • テレビゲームは理系脳になりやすい?!
  • 情報整理力、推理力、考察力が身に付く
  • 依存性が強いので時間管理が必要
1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)
mochi

我が家にSwitchはないのですが、ルールを守る練習にもなりますね。

ひとり遊びを通して子どもに学びを

お絵描き

家の中で出来る遊びを通して学べる事は、たくさんあります。

「うちの子は遊んでばっかりで…」と落胆しないでください。

ここでは、一人遊びを通して身に付く力を解説します。

将来必要な能力は遊びを通して身につく

  1. 想像力と創造力
  2. 積極性と探求心
  3. 集中力
  4. 協調性と交渉術

これらは、遊びを通して身に付きます。

①の「想像力と創造力」は、制作や料理の経験から。1日のスケジュールを自分で組むことからも育まれます。

②の「積極性と探求心」は、遊びにのめりこむうちに、もっと発展的な遊びをと工夫する中から生まれます。

遊びに対して後ろ向きな子どもはいませんからね。

③の「集中力」は、一人遊びでこそ育まれます。幼児期よりブロック遊びや人形遊びに夢中になっている時は、絶対に声をかけないであげましょう。

④は兄妹や友達との関係性の中でこそ育まれるので、積極的に複数人での遊びを経験させてあげてください。

>>複数人での室内遊びはこちら

遊びは勉強があってこそ活きる

遊びから学べることは多い、ということをお伝えしました。

ですが、勉強をしなくても良いわけではありません。むしろ、勉強をしてから思い切り遊ぶという習慣化が大切です。



一方で、小学生のうちから詰め込みすぎると、遊びから学ぶ時間を阻害してしまうので注意してください。

家庭学習の目安

学年×10分+10分

<例>
1年生:1×10分+10分=20分

これくらいであれば、小学校低学年のうちは朝学習に回せるでしょう。

もし、自分のお子さんが勉強ができなくて困っているようでしたら、下記の記事を参考にしてください。

>>小1で『勉強ができない』は間違い!勉強ができる子どもの育て方

\学習の習慣化で困っている方必読!/

家遊び時の注意点

一人でブロック遊び

小学生以下の場合は特に、家遊びの際に子ども任せにしすぎると、ゲームやYouTubeばかりになりがちです。

うちの娘たちも、放置しすぎるとスグに

1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)
ふーちゃん

ママひまー!何して遊んだら良いー?

となってしまいます。

家で遊ぶ時は特に、大人が積極的に声掛けをしてあげましょう。

「何をして遊びたい?」
「ゲーム(テレビ)は何時までにする?」
「お勉強は午前中と午後、どっちにする?」

など、子ども自身に考えさせると自主性も芽生えます。



くれぐれも、

「遊んでばっかりいないで勉強しなさい!」

は言わないようにしてくださいね。

1人遊び10選!家でできる子どもの暇つぶし(小学生編)
mochi

子どもにとっての遊びは学びの一つです☆


とはいえ、勉強も大切です↓

小学校低学年におすすめの通信教育9社を比較!目的別に選ぶ家庭学習とは
小学校低学年におすすめの通信教育9社を比較!目的別に選ぶ家庭学習とは この記事でわかること 小学生の通信教育9社の特徴比較学習目的に応じた通信教育の選び方小学校低学年におすすめの家庭学習法 ママ ...