子育て

自分の時間がないとイライラするママへ|おすすめの家電3選

自分の時間がないとイライラするママへおすすめの家電3選

「なんで毎日毎日同じことを言わなきゃならないの!」
「少しで良いから自分の時間が欲しい!」
「もっと時間にゆとりを持って生活したい」


そんなママ(パパ)におすすめしたい、我が家で使って良かった生活家電を3つ、厳選してご紹介します。

自分の時間がないとイライラするママへ|おすすめの家電3選
mochi

私の場合、子育てでイライラする原因は、
①毎日同じ注意をする
②自分の時間がない
③家が汚い
だったんです。

これからご紹介する家電を取り入れたら、だいぶ気持ちが楽になったのでご紹介しますね☆

毎日のイライラを軽減してくれる子育ての味方

イライラするママ

子育てをしていると、毎日言っている言葉って多くありませんか?

我が家では長女が今小学校1年生なんですが、子どもが大きくなるにつれて「日々の同じ言葉」が増えてきたように感じています。

朝は「歯磨きちゃんとした?」「忘れ物ない?」「ハンカチ持った?」

夕方は「学校のお手紙出してね」「宿題はしたの?」「明日の準備は終わった?」

夜は「そろそろお風呂入りなさい」「もう寝る時間だよー」「歯磨きはした?」

自分の時間がないとイライラするママへ|おすすめの家電3選
mochi

毎日毎日同じことで怒られるのに、なぜやらないのか理解ができません。。。

そんな我が家の悩みを解消してくれたのがAmazon Echo Dot (エコードット)です。

私も友人に勧められて購入したのですが、もっと早く買っておけば良かったと思う家電NO.1です!

アレクサ

Echo Dot(エコードット)の頭脳はおなじみの “Alexa(アレクサ)” です。

「アレクサ○○して」と言えば答えてくれます。

そんな当たり前のことはおいといて、私が言いたいのはこの3つ!

◎ 前述した毎日の定型文をアレクサが代弁してくれる!

◎ アレクサアプリを通して通話ができる!

◎ テレビや電気、エアコンがリモコンなしで利用できる!

◎ 本体さえ購入すれば、ずっとタダで利用できる!

定型文はアレクサに任せてイライラしない毎日に

まず、前述した毎日の定型文は全てアレクサに言ってもらっています。

設定も簡単で、アレクサアプリにアラームを設定する感覚で「何曜日」の「何時」に「何を」言ってもらうかを設定するだけ!

自分の時間がないとイライラするママへ|おすすめの家電3選
mochi

アレクサが子ども達に気づきを与えてくれるので、私のイライラも随分軽減されました♡

我が家では定型文だけでなく、起床時間の5分後に子どもが大好きな曲を自動再生したり、家を出る10分前に今日の天気を言ってもらったりしています。

自分の時間がないとイライラするママへ|おすすめの家電3選
mochi

モーニングソングは本当にオススメです。

朝に弱くて全然起きれなかった娘たちも、歌が流れるとムニャムニャ歌いだします。

「早く起きなさい!」って言うより断然効果的ですよ。

あと、ゴミ出し担当のパパ向けに「今日は生ごみの日です」とか「今日はプラスチックごみの日です」って言ってもらっています。

私が言うよりパパもイライラしないで済むから、夫婦仲も良くなる…かもしれません(笑)。

Amazon Echo Dot with Alexa(第3世代) アマゾン エコー ドット スマートスピーカー アレクサ 【チャコール/ヘザーグレー/サンドストーン】

子どもの寝かしつけ不要で自分の時間を確保

我が家には Echo Dot が2台あります。

1台はリビングに、もう1台は寝室にあります。

モーニングソングは寝室の Echo Dot で流しています。

Echo Dot (エコードット) のもう一つのスゴイところは、アレクサアプリや Echo Dot を介して通話ができるんです!

LINEなどの無料通話アプリはありますが、携帯電話がないと使えません。

ですが、Echo Dot はアレクサアプリと連携させて使うことで、携帯電話がなくても無料で通話ができるんです。

そのため、仕事中のパパからアレクサを通して「おやすみコール」がきたり、リビングと寝室の Echo Dot (エコードット) をつないで会話をすることができます。

自分の時間がないとイライラするママへ|おすすめの家電3選
mochi

私は基本的には子ども達と一緒に寝るのですが、自分の時間が欲しかったりどうしてもやらなければならない事がある時は先に寝てもらいます。

ママと一緒じゃないと嫌だと言っていた子どもたちも、Echo Dot を介して話すことで安心して眠れるようになりました。

外出先からエアコンをつけて猛暑対策

Echo Dot (エコードット) だけでももちろん良いのですが、我が家では SwitchBot(スイッチボット)も使用しています。

スイッチボット-SwitchBot

これがあると、よくテレビCMで見る「アレクサ、電気消して」や「アレクサ、テレビつけて」がリモコンなしでできます。

SwitchBot(スイッチボット)がないとテレビやエアコンとの接続はできませんでした。

自分の時間がないとイライラするママへ|おすすめの家電3選
mochi

スイッチボットを買う前は、リモコン置きを作っても子ども達がちゃんと元に戻さないので、よく「リモコンどこー」ってなっていたんですよね。

私が SwitchBot(スイッチボット)を購入した決め手は、エアコンを外出先からつけることができるからです!

我が家のエアコンはダイキン製品なのですが、同じ型のリモコンがセットされていたので設定はとても簡単でした。

近年の夏はとても暑く、家の中は特に熱がこもるため、帰宅後の熱中症が心配でしたが、SwitchBot(スイッチボット)があれば遠隔操作でエアコンをつけることができるので、我が家ではとても重宝しています。

スマートリモコン SwitchBot Hub Plus スイッチボットハブプラス アレクサ グーグルホーム 家電 連携 スマホ 遠隔操作 エアコン マルチリモコン スイッチボット テレビ シーリングライト 送料無料 uu

本体さえ購入すれば追加費用がかからない

何よりも素晴らしいのが、ランニングコストが0円だということです!

ここまでできることが多いのにもかかわらず、本体さえ購入すれば一生タダで利用できるのです。

我が家はAmazonのプライム会員なので、Prime Musicで200万曲が追加料金なしで聴き放題です。

Echo Dotに話しかけてAmazon Music Unlimitedに登録すると、月額380円で6,500万曲以上を聴き放題にすることもできます。

追加サービスを望まなければ初期投資だけでずっと使い続けることが可能なので、本当にお得です。

私は定価で購入しましたが、Amazonのタイムセールを利用するととってもお得に購入できるようなので要チェックです!

自分の時間がないとイライラするママへ|おすすめの家電3選
mochi

私は、1台目は定価の5,980円で購入しましたが、2台目はタイムセールで3,980円で購入しました!

Amazon Echo Dot with Alexa(第3世代) アマゾン エコー ドット スマートスピーカー アレクサ 【チャコール/ヘザーグレー/サンドストーン】

自分の時間がないママ必須!時短調理の最強家電

キッチンでイライラするママ

家事で一番時間を取られるのが『お料理』ではありませんか?

我が家は共働きな為、帰宅してから寝るまでの時間が短く、平日は毎日が戦場でした。

自分の時間がないとイライラするママへ|おすすめの家電3選
mochi

子ども達にはしっかり温かいご飯を食べさせてあげたいし…かといって時間が十分にあるわけではないので悩んでいました。

そんな私の救世主が ヘルシオ ホットクック です!

SHARP ヘルシオ ホットクック
SHARP ヘルシオ ホットクック

これを購入するにあたり、ティファールのクックフォーミーにするかとても悩みました。

ティファールの方がお値段が安かったからです。

自分の時間がないとイライラするママへ|おすすめの家電3選
mochi

それに、最初はホットクックとクックフォーミーの違いがよくわからなかったんです。

ただ、いろいろと調べているうちに、私は下記の点でヘルシオのホットクックにすることに決めました。

予約調理ができる!しかも最大15時間!

◎ 専用アプリを利用すれば予約時間の変更が可能!

◎ 無線LANタイプにすればメニューが無限大!

外出前にセットしておけば帰宅時にできたて料理が完成

仕事を定時であがって子ども達のお迎えに行くと、家に着くのが18時40分頃。

そこから全部料理をしていたらすごく遅くなってしまうので、私は極力いつも朝のうちに作っていました。

そして帰宅後に温めて食べるため、火が通りすぎてしまうのです…

そんな時に見つけたのがホットクックです!

ホットクックはどんなものでも予約調理ができるので、炊飯器でご飯の予約焚きをするように、外出前にホットクックに材料を入れてスイッチを押せば、帰宅時に出来立ての料理が楽しめます。

自分の時間がないとイライラするママへ|おすすめの家電3選
mochi

ティファールのクックフォーミーは「肉」や「魚介」の予約機能がないんです。

私は仕事から帰ってからの料理がしんどいタイプだったので、全種類予約機能があるホットクックにしました。


ホットクックの予約時間は最大15時間可能なので、朝7時にセットして夜19時頃に夕飯を食べる我が家にはピッタリでした。

また、保温も最大12時間可能なので、帰りが遅いパパが食事後に保温を切り忘れても問題ないという利点も。。。

【エントリーでP7倍】 シャープ ヘルシオ ホットクック 2.4L 電気無水鍋(無線LAN/音声発話搭載) レッド系 KN-HW24E-R

急な予定変更にも対応!外出先から予約時間の変更ができる

ホットクック専用アプリの COCORO KITCHEN を使えば、外出先から予約時間を変更することも可能なんです。

外出中に予定が変更することはよくありますよね。

ホットクックは家を出る前にセットした時間を外出先から変更することが可能なので、無駄に保温してしまうことがありません。

自分の時間がないとイライラするママへ|おすすめの家電3選
mochi

残業で遅くなったり、逆に半休がとれて早く帰れることになった時に、予約時間を変更できるのは嬉しいですね。


ただし、COCORO KITCHINが使えるのは無線LAN搭載機種(KN-HW24E・HW16E・HW24C・HW16D・HW10E)だけなので注意してください。

無線LAN非搭載の機種と比べても、5,000円くらいしか値段は変わらないので、絶対に無線LAN搭載機種にすべきです。

レシピを調べる必要がない!ホットクックのレシピは無限大

無線LAN搭載搭載機種であれば  COCORO KITCHEN  の利用が可能、とお伝えしましたが、COCORO KITCHEN を使うとお料理レシピが増えていきます

私の持っている2017年モデルのホットクック(KN-HW24C-R)には、もともと155種類ものレシピが内蔵されているのですが、

COCORO KITCHEN につなぐことで新しいレシピをダウンロードできるので、飽きることがありません

自分の時間がないとイライラするママへ|おすすめの家電3選
mochi

無線LAN搭載機種は2019年モデルのものもありますが、1万5千円程高くなるので、個人的には2017年モデルで十分ではないかなと思います。

これは余談ですが、ホットクックには1.6Lと2.4Lの2サイズがあります。

どちらにするかも悩んだのですが、我が家は4人家族なので、これからの子どもの成長も考えて2.4Lにしました。

【エントリーでP7倍】 シャープ ヘルシオ ホットクック 2.4L 電気無水鍋(無線LAN/音声発話搭載) レッド系 KN-HW24E-R

≫他の方の口コミ記事もどうぞ(外部サイト)

手軽なそうじで子育て中のイライラが減る

そうじでイライラするママ

「掃除機をかけたところなのに、もう床にボロボロお菓子のゴミが…」

「たった今そうじしたところなのに、もう部屋が汚れていてイライラする!」

という悩みはありませんか?

自分の時間がないとイライラするママへ|おすすめの家電3選
mochi

うちの子はもぅ7歳と5歳にもなるのに、食後の床は食べかすだらけで。

1日に何回そうじしなきゃなのってイライラしてしまうんです。


お掃除の手間を省くには、お掃除ロボットという手もあるんですが、お掃除ロボットの場合は床の上の物を全て片付けなければならないので、ズボラな私には不向きでした…

そこでオススメなのが、ダイソンのハンディクリーナーです!

ダイソン ハンディクリーナー
ダイソン ハンディクリーナー 掃除機


「なんだダイソンか、そんなの知ってる」と思われましたか?

ちょっと待ってください。

私が言いたいのは、「ハンディタイプのダイソン」なんです!

軽くて手軽!子どもでもラクラク使える!

◎ コンパクトだからリビングに置いても邪魔にならない!

どこでも持ち運び可能なコードレス!

時間がないママも3分ならそうじができる

我が家には、このハンディタイプとは別に、長いスティックタイプのダイソンもあります。

ただ、こちらの大型ダイソンだと、ズボラ主婦の私には「よし、そうじをするぞ!」と勢いづいた時でないとハードルが高かったのです。

自分の時間がないとイライラするママへ|おすすめの家電3選
mochi

大きい掃除機を使うなら、いっきに全部そうじしてしまいたいと思うので…どうしてもそうじに時間がかかります。

ですが、

「ちょっと子どもがこぼしたお菓子をどうにかしたい」

「絨毯に落ちた髪の毛を取りたい」など、

『部分的なそうじがしたい』場合にハンディ掃除機があると便利です。

もちろん、長いスティックタイプのダイソンも、スティックを外せばハンディタイプとしての使用は可能です。

ただ、いちいちスティックを外す手間がかかるのが嫌だったので、我が家は別でハンディタイプを購入しました。

ダイソン DYSON HH11MH V7 Trigger ハンディクリーナー HH11MH

リビングに置いても邪魔にならない

我が家では、ハンディクリーナーをリビングの収納棚に入れています。

もともとはプリンターを入れていたのですが、プリンターを使う頻度は非常に少ないため、入れ替えることにしました。

そうすることで、リビングの汚れに気づいた時にサッと取り出して使うことができ、そうじの頻度が格段に増えました。

自分の時間がないとイライラするママへ|おすすめの家電3選
mochi

ハンディタイプの掃除機がリビングにあると、子供たちが自分でそうじをするようになったんですよ。

ハンディクリーナーはコンパクトなので、子どもでも扱えます。

そのため、うちの子ども達は、お菓子をこぼした時や部屋の汚れに気づいた時は率先してダイソンで掃除をしてくれるようになり、私のイライラもすっかり解消されました。

車のそうじもストレスなく快適

車の中でお菓子を食べて座席がボロボロ…という事は子育て中にはよくある話ですよね。そうした時にもハンディクリーナーは大活躍です。

自分の時間がないとイライラするママへ|おすすめの家電3選
mochi

昔、別のメーカーのハンディクリーナーを車用に使っていましたが、座席と背もたれの間のゴミが取れなくてストレスでした。


車の座席部分は、家のソファと違って硬めの素材なので、吸引力が弱いとすき間のゴミが全然吸い取れません。

しかし、さすがはダイソン!吸引力抜群なので、車内そうじも快適です。

ダイソン DYSON HH11MH V7 Trigger ハンディクリーナー HH11MH

自分の時間がないとイライラする子育てママを家電で救う

自分の時間がないとイライラするママ

子育てをしていると、どうしてもイライラしてしまうことってありますよね。

ただ、そのイライラは家電をうまく利用することで軽減できることもあるんです。

自分の時間がないとイライラするママへ|おすすめの家電3選
mochi

頑張るママほど「自分でやらなきゃ」と思いがちですが、家電でイライラが少しでも軽減され、自分の時間が増えるのであれば、積極的に活用すべきだと思います。


我が子は可愛く子育ては楽しいものですが、時としてイライラしてしまうことがあると思います。

そんな時は一人で頑張りすぎず、周りにしっかり頼りましょうね。

特に最近は共働きが増え、「自分の時間がない」「少しで良いから一人の時間が欲しい」と感じるママさんパパさんも多いはず。

家電の力で、子育て中のママやパパの笑顔が増えることを願っています。